旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。 本年も社員一同、社業発展に専心する所存でございますので、倍旧のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。皆様のご多幸と、ご繁栄を心よりお祈り申し上げます。 2019年元旦
相場のこれからとコラム休止のお知らせ
1年が経つのは早いもので、丁度1年前は本を出版し、本の内容をテーマにしたセミナーを開催したりで、非常に忙しかったのが昨日のことのようです。1年に何回か仕事が忙しくなる時がありますが、今がまさにその時となっており、現在の私
築地市場よ永遠に!
2018年10月6日、築地市場が83年の歴史に幕を引きました。翌朝から始まった豊洲への移転の様子に、多くの人が様々な感慨をお持ちになったことと思いますが、実は私もそのうちの一人。現在は不動産会社を営む私ですが、何を隠そう
時代の激変に思うこと
今年は6月の大阪北部地震、7月の西日本豪雨、9月の台風21号に北海道での胆振東部地震と自然災害が続きましたので、日頃からの備えの大切さを痛感された方も多いのではないでしょうか。9月最後の週末も台風24号が日本列島を縦断し
秋以降の相場について
9月21日(金)、NYダウが2日続けて、終値で最高値を更新(26,743.50ドル)いたしました。週明けの相場がどうなるかはわかりませんが、この9月に大幅な下落の可能性があると書き続けて来ましたので、ひとまず私の予測は間
変わりゆく風景・玉手箱の駒込
9月も半ばとなり、朝晩ようやく秋らしくなりました。先週の「目黒のさんま祭り」、そして今日は山形で「日本一の芋煮会」が催され、イベント的にも秋を感じる今日この頃です。ともあれ、季節の変わり目でもありますので、体調管理にご留
大規模修繕のススメ Final
北海道で震度7を観測する大きな地震が発生しました。直接の被害の大きさに胸を痛めておりますが、地震直後に発生した大規模停電には本当に驚くばかりです。私たちの生活の全てを委ねていると言ってもいいキーインフラである電力網が、何
不動産業界の秋
ここ数年、漁獲量の減少により高値が続いていたサンマが、今年は昨年同時期比で2.4倍の豊漁、しかもサイズが1.3倍と漁業関係者も食卓もホッコリ出来そうだとのニュースを聞き、早速私もサンマの塩焼き定食を食べました。秋の味覚に
werdenビル、いよいよオープン!
お盆を過ぎてようやく秋の気配を感じたのも束の間、今週2つの台風が通り過ぎて猛暑が戻って参りました。その一方で、金農旋風が熱い感動をもたらした甲子園に続き、ジャカルタで開催されているアジア競技大会も連日熱く燃えています。こ
火星の大接近は大きな変化の前触れか
7月から続く猛暑はとどまるところを知らず、もはやこの暑さは災害であると気象庁も認めるほどですが、これだけの猛暑に見舞われると、ちょうど2年後の7月に開催される東京オリンピックが、今から心配で仕方がありません。それはともか
断捨離に思う亡き母の願い
東京を掠めるようにして西へ抜けて行った台風12号。7月の豪雨災害の傷跡も癒えない西日本で、さらなる被害が出ないよう祈るばかりです。 早いもので7月も最後の日曜日となりました。弊社は7月決算ですので、今期の締めと来期へ向け
大規模整理で見つけた過去の遺産
先週西日本各地を襲った豪雨により、多くの方々が被害を受けられました。心からのお見舞いを申し上げますとともに、一日も早く日常が取り戻されるようお祈りいたしております。 さて、6月29日の梅雨明け以来、東京では猛暑が続く毎日
変わりゆく西新宿5丁目と6丁目
今週西日本各地を襲った集中豪雨により被害を受けられた皆さまと地域に、心からのお見舞いを申し上げます。人的な被害も大きく、ニュースで流れる映像に胸が痛むばかりですが、一日も早い復興を願わずにはいられません。 さて、少し前の
ニイハオ!台北!2
観測史上初めて、東京では6月に梅雨が明けました。ちょうど同じタイミングで大きな契約の締結や弊社にとって初めての商業ビルの引き渡しが重なったのですが、梅雨明けの明るい夏の青空が、まるで晴れやかな私の気持ちを写すかのように感
ニイハオ!台北!
早いもので6月も最後の1週間となりました。2018年も半分が終わろうとしています。弊社は7月が決算月ですので、本年度の目標達成に向けていよいよラストスパート!元気に走り抜く所存ですので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
米朝首脳会談と米景気の行方
今週12日、シンガポールに於いて歴史的な米朝首脳会談が開催されました。ご存知のように、米朝のトップが直接会うことは史上初、北朝鮮の完全な非核化に対する期待を始め、1953年に朝鮮戦争が休戦となってから65年にも及ぶ休戦状
大規模修繕のススメ
東京も梅雨入りし、傘が手放せなくなりました。皆さんのお住いの地域はいかがでしょうか?梅の実が熟す時期でもあることから梅雨と書くようになったといいますが、梅干しに含まれるクエン酸は、これからの蒸し暑い季節を乗り切るには欠か
夢追いかけて〜柏たなか
「かぼちゃの馬車」事件がニュースで大きく取り上げられて以来、このところ急激に銀行融資が厳しくなりましたが、読者の皆様も実感なさっていることではないでしょうか。被害者の方々の心中を推し量ると言葉もありませんが、中心的に融資
お久しぶりの日本橋散歩2
2018年4月27日。この日、韓国と北朝鮮のリーダーが板門店で会談、朝鮮半島の完全非核化と朝鮮戦争の年内終戦について合意した板門店宣言が発表されました。朝鮮半島に暮らす人はもとより、そこにルーツのあるすべての人が様々な思
GW休業のお知らせ
ゴールデンウィーク期間中、弊社は以下の通り休業いたします。 オーナー様、お取引様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。 ■GW休業:4月29日(日)〜5月5日(土)